うちの年越し蕎麦には、必ず、きざんだミカンの皮とネギを入れるんだけど、よく考えたら、ミカンの皮って、普通は入れないのかな?
今年もあと30分弱です。やり残したこといっぱいあるけれど、来年はもう少し前進できるといいなぁ。
みなさま、よいお年を(^-^)。
-----
海老もブリもてきとーにやっちゃったので、色がキレイじゃないっす(^^;。
これから、スルメ&昆布で出汁とったお雑煮用すまし汁の味付けして、夕飯用にブリのあらを塩焼きにして。あー、もー、早く、年越し蕎麦食べて、年賀状書きや他のことしたい……。
# なんか、携帯を903Tに変えてから、写真付き記事の投稿が思うようにうまくいかなくて、すげーやりづらい…。MMSのことを、よくわかってないせいかもしれないけど。
今年はあったかすぎて、今だに年末という感じがしないよー。でも、正月に食べるものがないと困る(^_^;)ので、おせち準備してます。
ただいま休憩中〜。
(と、ここからは友人の皆様への私信) 今年は、年賀状、全く書けてない(-_-;)ので、元日に書いて投函することになりそうっす…。すいません……。
米沢牛をお歳暮でいただいたので、一昨日は、すき焼き♪ -----
※昨日、酔っぱらってて画像添付するの忘れてたので再送(^^;)
10/13(金)THE WILLARD@大阪CLUB DROPライブ後、移動中ののぞみ車内にて撮影
めったに一人で呑んだりしないけど、今日は祝杯(?)をあげたい気分なので♪
?年ぶりのWさん大阪ライブ、「今のTHE WILLARD」を見せてくれるものでした。すげー楽しかった! また大阪来てくださいよ、まじで。大阪以外の地方にもぜひ!
Who Sings A Gloria?を聞きながら、ほろ酔い気分♪
モンゴル火鍋@紅豆(Hong-Dou)
適度に辛くて美味しかった〜♪ ごまだれとラム肉って合うんだなぁ。つきだしもその他の単品料理も、とても美味しかったっす(幸せ〜)。
最近、居酒屋とかで出されるつきだしがいまいちなことが多いなぁ、と思うので、最初に出されるつきだしが美味いと、それだけでも、私の中では評価◎っす。(^-^)
むらすずめ(中山昇陽堂)
「倉敷を代表する銘菓」(by 箱に同梱されていた紙)。そうなんだ…。岡山名物だと思ってた…。
なんか昔にくらべて、皮(?)の色がくすんでるような。気のせい?
カレーそば@京阪三条駅近くのお店
そば、といっても中華麺だけど。(^_^;) でも、このカレーだし、あっさりしてて好きだな〜。
本日、仕事場でいただいたお土産第二弾。韓国土産。
お菓子の袋、開けたら、ふわ〜っとミルクの匂い♪ 韓国海苔は、うちの親がけっこう好きなので、親のつまみ用にとっとくことに。
オリオンビアナッツ(ビール酵母エキス入り)&沖縄風洋菓子かりゆしフィナンシェ
本日、仕事場でいただいたお土産第一弾。かりゆしフィナンシェは、けっこう中身が詰まってる感じ。どこが沖縄風なのかはよくわかんなかったけど、美味しかった〜♪
オリオンビアナッツは、紅芋クラッカーとウコンクラッカーとカットアーモンドの3種類が入ったミックスナッツ。
「辛っ!(*_*)」
なんでこんな辛子がらいん?と思って原材料を見てみたら、「辛子マヨネーズ」が入ってた。(^^;) うむ。これ、ビールのおつまみにぴったりかも。(私は酒呑まずにバクバク食っちまったけど)
Recent Comments