・名古屋と同じく女子三人組バンドSpooky(from 名古屋)が前座。18時ちょい過ぎから20分弱。この日は途中でギタートラブルがあったりした。ギター(リッケンバッカー)の音もベースの音もけっこう好きなんだけど、歌メロが始まるとなぜかどーしてもダメ……。声が嫌いというわけでは決してないんだけど、なぜかダメ。苦手。うーん。なぜなんだ……。でも、好きな人は好きだと思う。イギリスのレーベルからアルバム出る、とのこと。
・セットチェンジ後、18時45分位からTHE DAMNED開始。本編終わったのは20時頃か? アンコール終わったのは20時30分頃だったと思う。……うぐぅ、恵比寿でもこのペースでやられたら、夜行寝台乗れない可能性大だ……(-_-;)
・名古屋と同じく、アンコール最初の曲で、前座のバンドのメンバー全員ステージに上がって、デイブと一緒に踊りまくり(笑)
・名古屋同様、曲目は大阪とほぼ同じだったと思う。(アンコールの曲順は広島と同じ。)
・キャプテン、酔っ払い状態? 最初の曲の出だしとちってた。(おいおい) ステージに寝っ転がって弾いたり、ステージに腰掛けて弾いたり、「照明を当ててくれー」と言ってたり(笑)。
・モンティ(key.)、はじけ過ぎ(笑) でも、モンティが踊ってるの見ると楽しいんだよなぁ。
・お客さんの反応、渋谷が一番すごかったかも。
・この日は、ステージと柵の間に、カメラマン何人かの他にハンディカメラで撮影してる人がいた。(確か、撮影は最初の曲何曲かだけ) 記憶あいまいだけど、後ろの方にビデオカメラ設置してあったような。SPACE SHOWER TVで放送したりするのかな?
Recent Comments